業 績 目 録(令和4年)

大学院科目名:麻酔科学

(A-a)英文著書
なし

(A-b)和文著書
1 小尾口邦彦. こういうことだったのか!! ハイフローセラピー. 中外医学社, 東京:pp1-150, 2022.
2 恒石鉄兵, 小尾口邦彦. こういうことだったのか!! 肺エコー. 中外医学社, 東京:pp1-144, 2022.

(B-a)英文総説
1 Sawa T, Yamada T, Obata Y. Power spectrum and spectrogram of EEG analysis during general anesthesia: Python-based computer programming analysis. J Clin Monit Comput 36(3): 609-621, 2022.

(B-b)和文総説
1 上野博司. ペインクリニシャンが行う緩和ケア. 6. 緩和ケアの担い手の育成. ペインクリニック 43(3): 298-308, 2022.
2 上野博司. がんサバイバーに対するオピオイド. LiSA 別冊’22(秋)オピオイド, メディカルサイエンス・インターナショナル, 東京, 2022.
3 上野博司, 垣田真里, 天谷文昌, 三上靖夫. 糖尿病性神経障害とリハビリテーション治療. Jpn J Rehabil Med 59 (12) : 1222-1230, 2022.
4 佐和貞治. 目指せ、プチ・データ・サイエンティスト!(第 6 回 Julia を用いたベイズ推論・ガウス過程回帰). Anet: anesthesia network, 79:
40-45, 2022.
5 佐和貞治, 山北俊介, 石井祥代, 内藤慶史, 堀井靖彦, 飯田淳, 木下真央, 井上敬太, 柴﨑雅志, 藤原斉, 橋本直哉. 京都府立医科大学附属病院 2020〜2021 年度手術・麻酔管理統計 2 年間に渡る新型コロナウイルス感染症パンデミックによる制限下での手術実績. 京都府立医科大学雑誌 131(11) 903-914, 2022.
6 山北俊介. 最新全身麻酔器の落とし穴. Anet Vol.26 No.3 18-21, 2022.

(C-a)英文原著
1 Kawai N, Bando M, Yuasa K, Shibasaki M. Comparison of axon
extension: PTFE versus PLA formed by a 3D printer. Open Life Sci 31;17(1):302-311, 2022.(IF=2.2)
2 Kinoshita M, Sawa T. Serological immune response against major secretory proteins expressed by Pseudomonas aeruginosa upon intratracheal infection in mice. Respiratory Investigation 60(2) 318-321, 2022.(IF=3.1)
3 Naito Y, Kato H, Zhou L, Sugita S, He H, Zheng J, Hao Q, Sawa T, Lee JW. Therapeutic Effects of Hyaluronic Acid Against Cytotoxic Extracellular Vesicles Released During Pseudomonas Aeruginosa Pneumonia. Shock 1: 57(3): 408-416, 2022.(IF=3.1)
4 Yamochi S, Kinoshita M, Sawa T. Anesthetic management of a severely obese patient (body mass index 70.1 kg/m2) undergoing giant ovarian tumor resection: a case report. Journal of medical case reports;16(1) 164-164, 2022.(IF=1.0)

(C-b)和文原著
なし

(D)学会発表等
Ⅰ) 招待講演、特別講演、教育講演等
1 Pipat Saeyup. ランチョンセミナー10. タイの麻酔事情と ORSYS の英語化による有用性. 日本臨床麻酔学会第 42 回大会, 2022, 京都.
2 上野博司. ランチョンセミナー6. QOL 向上をめざしたがん患者の痛みの治療〜弱オピオイド鎮痛薬を使いこなす〜. 第 27 回日本緩和医療学会学術大会, 2022, 神戸.
3 上野博司. ランチョンセミナー3. 慢性疼痛に対する治療戦略〜弱オピオイド鎮痛薬を使いこなす〜. 日本ペインクリニック学会第 56 回学術集会, 2022, 東京.
4 上野博司. 日本専門医機構認定麻酔科領域講習 5. がんサバイバーの慢性疼痛に対するオピオイド鎮痛薬の位置づけ. 日本ペインクリニック学会第 56 回学術集会, 2022, 東京.
5 上野博司. 慢性疼痛に対する治療戦略〜弱オピオイド鎮痛薬の位置づけを考える〜. モーニングセミナー1. 日本ペインクリニック学会第56 回学術集会. 2022.07.09. 東京.
6 上野博司. 共催セミナー5. オピオイド誘発性便秘〜基礎と臨床〜. 第41 回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム, 2022, web.
7 上野博司. 共催セミナー1. がん患者の痛みの治療〜診断時から長期サバイバーまで〜. 日本緩和医療学会関西支部学術大会, 2022, 京都.
8 小尾口邦彦. 教育講演. ハイフローセラピーをハブとして呼吸療法を考える. 第 44 回日本呼吸療法医学会学術集会, 2022, 横浜.
9 佐和貞治. 会長講演. トランスレーショナル・リサーチ 細菌感染と急性肺傷害. 第 42 回日本臨床麻酔学会大会, 2022, 京都.
10 柴﨑雅志. 教育講演. 胆道閉鎖症-葛西手術の麻酔. 日本小児麻酔学会
第 27 回大会, 2022, 岡山.
11 柴﨑雅志. ランチョンセミナー10. ORSYS で強化する臨床麻酔の国際交流と医療安全. 日本臨床麻酔学会第 42 回大会, 2022, 京都.

Ⅱ)シンポジウム、ワークショップ、パネルディスカッション等
1 上野博司. シンポジウム② 慢性疼痛に対するオピオイド鎮痛薬の適正使用について共に学ぶ. がんサバイバーの慢性疼痛に対するオピオイド鎮痛薬の使い方・考え方. 第 51 回慢性疼痛学会, 2022, web.
2 上野博司. シンポジウム 10. LLLT と SGL の多様な臨床効果と今後の展望について. ペインクリニック領域での低出力レーザー治療の多様な可能性. 第 33 回日本レーザー治療学会, 2022, 浦安.
3 上野博司. パネルディスカッション がん疼痛に対する私の薬物療法. がん疼痛に対する非オピオイド鎮痛薬・オピオイド鎮痛薬・鎮痛補助薬の使い分け. 日本臨床麻酔学会第 42 回大会, 2022, 京都.
4 山北俊介. TEE ハンズオンセミナー 初級編、上級編. 日本臨床麻酔学会第 42 回大会, 2022, 京都.

Ⅲ)国際学会における一般発表
1 Sudo K, Kinoshita M, Kento K, Inoue K, Ohara J, Muranishi K, Sawa T. Clinical research for decision making in the initiation of mechanical ventilation therapy using ROX index and chest CT images in COVID-19 patients; Single-center retrospective cohort study. The 22nd KSCCM-JSICM Joint Congress, 第 49 回日本集中治療医学会学術集会, 2022, 仙台.

E 研究助成(競争的研究助成金)
総額 1,185 万円

公的助成
代表(総額)・小計 1,180 万円
1 文部科学省科学研究費補助金基盤研究(B)令和4~7年度
COVID-19 に対するスパイク蛋白 CpG-ODN 経鼻投与ワクチンの開発
助成金額 360 万円(佐和貞治)
2 文部科学省科学研究費補助金基盤研究(C) 令和元~4年度
コンパートメントカルチャーを用いた神経障害性疼痛のメカニズム解明
助成金額 50 万円(柴﨑雅志)
3 文部科学省科学研究費補助金基盤研究(C) 令和3~5年度
敗血症誘発性高血糖病態における Txnip の役割解明と治療への展開
助成金額 100 万円(石井祥代)
4 文部科学省科学研究費補助金若手研究 令和2~5年度
単球系細胞の小胞体ストレスによる貪食能低下に対し鎮静薬投与は保護的に作用するのか
助成金額 60 万円(飯田淳)
5 文部科学省科学研究費補助金若手研究 令和3~5年度
新型コロナウイルス感染症に対する特異的高力価免疫グロブリン製剤の開発
助成金額 90 万円(木下真央)
6 文部科学省科学研究費補助金若手研究 令和4~5年度
オピオイド誘発性痛覚過敏の末梢メカニズム
助成金額 210 万円(山北俊介)
7 文部科学省科学研究費補助金若手研究 令和4~5年度 痛覚プライミングによるモルヒネ誘発術後慢性痛の発症メカニズム
助成金額 210 万円(堀井靖彦)
8 文部科学省科学研究費補助金若手研究 令和2~4年度
緑膿菌由来エクソソームを用いた新規ワクチン療法の開発
助成金額 100 万円(加藤秀哉)

分担・小計 5 万円
1 文部科学省科学研究費補助金基盤研究(C) 令和 2~5 年度 Track and Trigger による自動的 RRS 起動システム開発・多施設検証
助成金額 5 万円(山﨑正記)